有田焼 深川製磁 富士山 一天富士 八方割飾皿 皇室御用達の有田焼窯元 おしゃれ レトロ
皇室御用達の有田焼窯元「深川製磁」
明治期以降、富士山をモチーフに多くの意匠を制作してきた深川製磁が、その姿を染付の濃淡による光と影でやわらかく描写した作品になります。
エアログラフ(吹き付け)によるグラデーションは、官窯染付の良さを余すところなく表し、深川独自の「気韻」を醸しだしています。
世界遺産登録された富士山の優美な姿と、染付磁器による工藝の魅力をお楽しみ下さい。
内容
有田焼 深川製磁 富士山 一天富士 八方割飾皿
PRODUCT DETAILS
サイズ:径25.5㎝ 高4㎝
化粧箱
電子レンジ:不可
食器洗浄機:ガラス質の絵具を使用する上絵具(赤絵および金彩、銀彩)の商品につきましては、 食器洗浄機のご利用で絵具部分を傷めることがございます。
末永くご愛用いただくためには、柔らかいスポンジでの手洗いをお奨めします。
1900年のパリ万国博覧会で最高峰の金牌を受賞して以来、欧州で高く評価され、宮内庁御用達ともなった窯元・深川製磁。
初代の深川忠次は若くして渡欧を重ね、有田の伝統技法に欧州の先進技術を融合して、それまでの有田焼とは一線を画する独自のやきものを生みだしました。
その斬新なデザイン「深川様式」は、現代まで職人の手から手へ受け継がれています。
佐賀・有田の山川のそばに明治期からたたずむ工房にて、生地づくりにはじまるすべての工程を自社で一貫。
現代のライフスタイルにもよくなじみ、時代を越えて愛される。
心まで潤うような上質な使い心地。
有田焼窯元・上質な使い心地・宮内庁御用達・エレガントな絵付け・フカガワブルー・タイプ: 皿, カップ, ワインカップ, 急須, 土瓶, 茶器,
湯呑, 丼, 鉢, 飯椀。